≪1st春のみ(高明度・クリア優先)「ペールトーン+W」色白やや黄み肌/アクセはPG&GDツヤ/淡い春のパステルカラーが清楚にお似合いの方✨≫

基本のカラー
ベーシックカラー

診断結果:1st春のみ(高明度・クリア優先)
メニュー:C.トータルコース
トーン:ペールトーン+W
明度:高明度
清濁:クリア
対比:ワントーン~ややコントラスト
メイク:基本イエベ春カラー、次点でイエベ秋カラー
具体的な色味としてアプリコット・コーラル・淡いオレンジ・紅茶色・ベージュ・ピンクゴールド系ラメ等
質感的にはラメ・パール・ツヤ
金銀:明るくてツヤのあるピンクゴールド&ゴールドが得意

blog更新大変お待たせしております💦
仲良しなご同僚様同士でC.トータルコースのペア診断でした✨
また今回の方は、実は三年前にも一度ご予約頂いていたのですが諸事情あり。
今回タイミングが上手く噛み合い漸くお会いする事が出来て、私としても大変嬉しく思いましたよ!
インスタやblogなどもご覧頂き感謝です^^*

この方は「色白なやや黄み肌」「瞳はイエベ秋のカフェモカ色」でしたね✨
いざドレープを当てますと断然白に近いパステルトーン&暖かみがあった方が血色が良く見え、反対に青み色は顔が青ざめて見えるなど、顕著にイエベの反応が出ましたね^^*

お二人共イエベ春か秋かなと予想されてましたが、興味深い結果となりました!
またこの方は以前別サロン様にて簡易でイエベ春と診断されておりましたが、今回細かく見ますと完全に一切のくすみが苦手な高明度タイプで、クリアなパステルカラーが清楚にお似合いになりましたね^^*


では早速解説していきますね!


まずパーソナルカラーですが1st春のみ(高明度・クリア優先)となりました。
色相としてはやはりイエローベースさんで、黄みよりの色が顔の赤みを軽減し健康的にふっくらと見せていました。


そして次に重要なのが「高明度」です。
白に近い色の方が顔色自体も明るくなり、くすみが取れましたね。
「ペールトーン」だけではなく、さらに白に近い「アイシーカラー」もお似合いでした。
この方はくすみ色は顔色が落ちて見え苦手で、基本クリアな色味が得意なタイプでした。


水色やラベンダーも良いなら2ndは夏?と疑問の方もいらっしゃるかと思いますが、
この方は「高明度であれば水色とラベンダーだけ範囲内」であって、青みの強い色&低明度なネイビーなどは顔色が悪く見えました。
ベーシックカラーを見て頂きますと、ほとんど白やアイボリー系のみというのがお分かり頂けると思います。
2nd夏さんはここにピンクベージュやピンク味のあるココア、ブルーグレー等などもっとドレープが入ります。
この方は「くすみが苦手」「彩度も苦手」という要素が強く、結果として2nd無しという結論に至りました!
(黒や焦げ茶は透け感のある素材がオススメ)

色味としてはピンク・黄・橙などの「暖色」が得意な方でした。
ピーチピンクやアプリコットなど、イエベ春の中でも高明度な色が肌がとても綺麗に映えて見えましたね✨
寒色も入っておりますが、やはりウォーム系なパステルがしっくりくるタイプです!

この方はワントーンな配色がやはり上品にお似合いになりましたね^^*
綺麗な高明度のクリアカラー、ベーシックなカラー、それぞれお楽しみ頂けますと幸いです!

アドバイスブックの表紙はやはりこの方のイメージでイエベ春の可愛いピンクにて作成致しましたよ🌸この方らしいお色かなと思います✨

【ネイル】
ネイルについてはラメ(マグネット等)・パール・シアー(透明感)な質感が得意でした。
マットだけは手がくすんで見え苦手なのでご注意下さいね。
色味としてはやはり①イエベ春(PGやピンクベージュ)がメインでお似合いになりました✨

【髪色】
髪色はゴールドイエロー・サンドベージュ(オリーブ)・アッシュ・ミルクティ・ピンクブラウン・ダークブラウンの基本6トーンがお似合いでしたね。(アッシュは9トーンまでOK)黒髪は顔色が落ちて見えました。
髪色はイエベ春というより「イエベ秋色」の少しくすみも入りつつなお色が得意でした!


【フルメイク】
メイクはファンデのお悩みを精査しますと下地の色が原因でもあったと分かり、今回のフルメイクは時間が経過しても最後まで肌がくすまずパッと明るく華やいでおりましたね✨
色白向けの明るいウォーム(黄み系)の下地とファンデ、またパウダーでセミマットで仕上げました。
アイシャドウは今回SUQQUの上品なオレンジブラウンパレットで、繊細なパールも相性が良く目元がぱっと明るくなりお似合いでした✨
アイラインやチークも暖かみのある明るいブラウンで、チークもほわっとベージュ系がお似合いになりましたね!
リップは折角なので今回はイエベ秋向けカラーのベージュブラウンにグロスを少し足して、紅茶色リップをオススメさせて頂きました✨
イエベ春の紅茶メイクが大変お似合いで盛り上がりましたね♡
メイクもやはりイエベ春&秋のウォームカラー、日常使いにもお楽しみ下さい!


【金銀】
薄めの明るいピンクゴールドとゴールドが得意なタイプです。
やはりイエベさんなので黄味の反射があるゴールドやPGの方が馴染みましたね。
質感はツヤが得意で、マットは肌がくすんで見え苦手でした。

この方のキーワードはイエベ春前提で①高明度②ペールトーン・W③クリア④ワントーン~ややコントラストです。
色を選ぶ際に、このキーワードを思い出して頂けると選びやすいかなと思います。

次回比較も掲載致しますのでどうぞお楽しみに^^*
ドレープ交換も盛り上がりお時間頂戴致しました!
正反対なそれぞれのカラー、これからファッションやメイクなどドシドシ楽しんじゃって下さいね✨
楽しい診断を有難うございました^^*