≪1st秋のみ(低明度・くすみ優先)「ダーク・ディープ・ダルトーン」色白やや黄み肌/メイクはイエベ秋&春のウォームカラー/漆黒やブラウンが大変お似合いなTHEイエベ秋さん✨≫


診断結果:1st秋のみ(低明度・くすみ優先)
メニュー:B.スタンダードコース
トーン:ダーク・ディープ・ダルトーン
明度:低明度
清濁:くすみ
対比:コントラスト
メイク:イエベ秋&春ウォームカラー
色味としてはブラウン・オレンジブラウン・ゴールドラメ系・レッドブラウン等が得意
質感はラメ・ツヤ・パール感得意
★高明度(パステル)苦手
★クリア苦手
★ブルべ(青・紫)苦手
先日E.リピでご来店下さった方のご紹介で、B.スタンダードコースの診断でした✨
嬉しい口コミの連鎖をありがとうございます!事前に色々お話を伺っていたものですから、今日の結果がどう出るか私もワクワクでお待ちしておりましたよ^^*
ご紹介者様のblogはコチラ↓
・1st夏のみ(高明度・くすみ優先)|https://marrow-color.com/20250502-1/
さて盛り上がりつつヒアリングスタート致しますと、色白なやや黄み肌さんに瞳はキャラメル紅茶色で、ご紹介者様とはまた違うお色味でしたね!
早速明度のチェックから行いますと、断然「漆黒」がお似合いの低明度さんで、肌色が明るく冴え瞳の茶色も輝いて見えるタイプでした✨
ご自身での予想はブルべ冬さんかな?という事でしたが、色相(イエベブルベ)のチェックでは明確に「黄み」があった方が血色良く見え、寒色か暖色なら断然「暖色」の方が得意なタイプでした!
イエベ秋さんなら黒よりもブラウンが似合うというイメージがあるかと思いますが、この方はかなりの低明度さんで、黒>焦げ茶・ネイビーの順でお似合いになるタイプでした✨
この方の好みは寒色系ではございましたが、「青や紫」は顔色が落ちて見え苦手でした。
お好きな色は小物やボトムスなどで引き続き楽しんで頂ければ幸いです^^*
明度が低いので2nd冬では?という疑問もあるかと思いますが、この方はやはり青みが苦手でシンプルにブルべ冬のドレープはあまり入らない結果でした。
以上により1st秋のみ(低明度・くすみ)さんという結論に至りました^^*
またやはり高明度なパステルは苦手で、「マスタードやベージュ」はボンヤリして見え苦手でしたね。
メイクはイエベ秋とイエベ春色ならばウォーム系がお似合いで、今回はTHEイエベ秋のオレンジブラウンメイクをご提案させて頂きましたが、大変華やかにお似合いでしたね✨
質感はキラキラ感があるとよりグッと華やぎましたので、マットよりもツヤやキラメキをお楽しみ頂ければと思います^^*
紅茶色メイクがバシッと決まって大変お似合いでした!
最後にお二人での比較です^^*

肌色(色白ピンク/色白やや黄み)
瞳(夏秋ローズヒップティー/秋キャラメル紅茶)
色相(ブルベ/イエベ)
明度(高明度/低明度)
彩度(中~低彩度/中~高彩度)
清濁(くすみ)
対比(ワントーン/コントラスト)
メイク(ブルベ夏ピンク/イエベ秋春ウォーム)
こうして比較しますと、お二人の共通点は「くすみ」が得意なことしかないですね!
明度も色相も彩度すらも反対なので、ある意味ショッピングが楽しくなるペアです^^*
またイエベ秋さんはかなりの低明度さんでしたので、黒か茶色なら断然漆黒の方がお似合いになりましたよ。
予想のブルベ冬はちょっと惜しかったですが、これからお好きな色も得意な色も両方楽しんで頂けましたら嬉しく思います♡
お二人それぞれのパーソナルカラー、ブルベ夏とイエベ秋として沢山お楽しみください✨
楽しい診断を有難うございました!