≪顔タイプ診断®「ソフトエレガント」/PC:1st秋2nd夏(高明度・くすみ)/ソフトエレガント中のソフトエレガント、ど真ん中がバッチリお似合いの方≫

診断結果:ソフトエレガント
パーソナルカラー:1st秋2nd夏(高明度・くすみ優先)
URL:https://marrow-color.com/20240131-1/
メニュー:F.フォローアップコース(モニター様)
※モニター様を4月募集し、現在は締切済です。
※正式メニューとして5月6月頃掲載・募集予定ですので今しばらくお待ちください
【注意点】
当店は顔タイプ診断®のSNSガイドラインに沿って活動&blog掲載を行っております。
ガイドラインが更新され、このblog内容が修正もしくは掲載不可になる場合もございます。
また当店のメイクはパーソナルカラー診断に基づいたものであり、顔タイプ診断®メイクアドバイザー(所謂顔タイプ®メイク)ではございません。
記載している文章はアドバイザー個人の見解に基づくものです。


【内容】
2年前に診断済のコスメ大好きな秋夏のくすみパステルさんのフォローアップをさせて頂きました✨
まずはご持参頂いたコスメの色分けから行いましたよ^^*
もうほとんど知識が極まっていてほぼほぼお似合いの色でしたが、稀に茶色の奥底に紫味があったりと、似合わない色を今後どう見つけていくか…という初っ端からフルスロットルなお話でしたね!
またメイク関係で事前にご希望頂いていた実験も行いました^^*
①オレンジ下地にピンク系ファンデ
②ピンク下地にベージュ(黄み)系ファンデ
ならどちらが良いか?と半顔で試したのですが、①が顔色が重たく見え、かと言って②は①よりマシな程度で青白くなってしまうという結果でしたね!
そしてとあるベージュチークが似合わないのは何故か?というのも「シルバーラメが入ってくすんで見えやすかった」りと、実際試して客観視すると分かる事が多く、大変盛り上がり興味深い結果でした✨
メイクは最終的にファンデも綺麗に整え、今回は今時期らしく「イエベ春さん寄せ」風に仕上げましたがお似合いになりました♡
ドレープはやはりイエベ春にブレたりはせず、高明度・低彩度・くすみの三拍子が揃わないと似合わないタイプでした!
(この方はドレープ変化無しで写真も綺麗な状態でしたので、ベーシックカラーはお写真撮りませんでしたがご了承頂けますと幸いです^^)


続いて顔タイプ診断®ですが、何処に落ち着くだろうかとドキドキでしたね!
結果としてはソフトエレガントの中のソフトエレガントど真ん中一本の方で、かなり似合うものが狭まってピンポイントなタイプでしたね^^*
ソフエレさんって枠組みとしては広いと言えば広いのですが、この方は枠組みの真ん中に向かってひた走る結果でした!
全て均一にしてアクセントをつけないことが大切で、眼鏡や柄は似合うものがあまりなかったです😅
簡単に言うと「顔に柄というか物(眼鏡・スカーフ・カチューシャ)を持ってこないで✋」でしたね!
盛り耐性が極限になく、無地が一番ベストという結論でしたし、
この方は違うタイプに寄せるよりも、ソフエレの中心を極めた方がドンピシャお似合いになる方でした✨
ヘアスタイルの前髪はシースルーの軽さありきで前髪有りでOK、直線・曲線が混ざったゆるっとウェーブ感がお似合いになりました!
帽子もしいていうならツバが広いエレガント風なもの…でしたね(強いて言うならでしたね^^💦)
その他詳細はすべてご本人様にお伝え済でございます✨
また嬉しいご感想も頂き、ご紹介も頂いて大変有難い気持ちです!
骨格診断の取得も鋭意頑張りたいと思います^^*
引き続きパーソナルカラーも顔タイプ診断®も極めに極めてくださいませ✨
楽しい診断をありがとうございました♡