≪1st秋のみ(低明度・くすみ優先)「ダーク・ディープ・ダルトーン」ヘルシーな黄み肌さん/焦げ茶やモスグリーンなどダークなカラー、メイクもイエベ秋&春カラーが上品にお似合の方✨≫
診断結果:1st秋のみ(低明度・くすみ優先)
メニュー:B.スタンダードコース
トーン:ディープ・ダーク・ダルトーン
明度:低明度
清濁:くすみ
対比:コントラスト
メイク:イエベ秋&春(ウォームカラー)
色味としてはブラウン・オレンジブラウン・ゴールドラメ系が得意
質感はパール・ラメ、リップがマットも得意でした
★ブルべ(青・紫)苦手
★高明度(パステル)苦手
★高彩度(ビビッド)苦手
昨年リピートにて御来店下さった方のご紹介でB.スタンダードの診断でした✨
ご遠方より来店誠にありがとうございます!
ご紹介者様のblogはコチラ↓
1st冬のみ(低明度優先)|https://marrow-color.com/20230902-2/
お二方とも特撮仲間という事で笑
FLTやG口、歴代戦隊のお話など初っ端から大変盛り上がりお時間頂戴致しました^^*
(私の趣味はコチラより)
さてこの方はヘルシーな黄み肌さんに瞳はブルベ夏冬の純ココア色で、ご自身の要素がまたがっているのでどちらだろう?と盛り上がりましたね✨
結果は1st秋のみ(低明度・くすみ)さんで、お二方共に「低明度」コンビでダークなお色が得意でしたね!
この方にとって「低明度」という事がまずポイントでしたね^^*
イエベ秋さんと言えばまず「ブラウン」というイメージがあるかと思いますが、黒かブラウン(焦げ茶)かならばやはり「ブラウン(焦げ茶)>黒」の順になりました!
低明度さんなので一般的なイエベ秋さんよりも「漆黒」も得意で、黒は黒で肌が冴えわたりメイクも映えて綺麗でしたね。
ブラウンもブラックも両方お似合いでお得なタイプでしたね✨
イエベ秋さんですがガッツリ低明度という事もあり、「マスタードやベージュ」は明度が合わずボンヤリして苦手でしたね。
またトマトレッドなども華やかにお似合いでしたが、グリーンも幅広くお似合いでとにかく黄みがあってダークなお色が得意でしたね✨
グリーンはお似合いなものの、真っ青はやはり顔色が落ちて見え苦手でした!
ダークターコイズなど青緑がギリギリのラインでしたね^^やはり青や紫は顔色が悪く見え苦手です。
ネイビーも低明度ではあるものの青みが気になり入らず、やはり黒やこげ茶の方がよりお似合いになりました^^*
暖色か寒色ならやはり暖色が血色良くお似合いで、これは意外な結果でしたね。
メイクは折角なのでデパコスを豊富にご提案しまして、暖かみのあるイエベ秋&春のウォームカラーがお似合いになりましたね!
オレンジ系ブラウンに、ラメ感などを楽しみつつ、マットなブラウンリップなど華やかにお似合いでした^^*
普段お使いのコスメと合わせて、ウォームカラーもお楽しみ頂けましたら幸いです✨
最後にご紹介者様との比較です^^*
肌色(ヘルシーな黄み肌/超色白ピンク肌)
瞳(ブルべ夏冬純ココア色/イエべ秋紅茶色)
色相(イエベ/ブルベ)
明度(低明度)
彩度(中〜高彩度/中彩度)
清濁(くすみ/クリア)
対比(コントラスト/ワントーン)
メイク(イエベ秋春ウォーム/ブルべ夏ピンク)
低明度という事以外は正反対で、ドレープ交換でも大変盛り上がりましたね!
瞳の色はイエベブルべがそれぞれ反対なのも興味深い所でした^^*
ご趣味もこれからますます楽しんで頂きつつ、メイクやお洋服などパーソナルカラーもドシドシ楽しんで頂けましたら幸いです✨
(私は最近グランツ様が激シブで熱いです…!)
お二人共、楽しい診断を有難うございました^^*