≪1st秋のみ(低明度優先)「ダークトーン+Bk」明るめな黄み肌さん/かなり低明度、ダークなイエベ秋カラーがシックにお似合い/メイクもイエベ秋のバーガンディなどが得意な方✨≫
診断結果:1st秋のみ(低明度優先)
メニュー:B.スタンダードコース
トーン:ダークトーン+Bk
明度:低明度(かなり暗め)
清濁:ややくすみ
対比:コントラスト
メイク:イエベ秋のウォームやレッドブラウン系メイク
色味的にはブラウン・オレンジブラウン・レッドブラウン・ゴールドなど
質感はラメパール感があった方が得意
リップはマットでもお似合いになります
★高明度(パステル)苦手
★ブルべ(青・紫)苦手
★高彩度(ビビッド)苦手
仲良しのご友人様同士でB.スタンダードのペア診断、続きです^^*
ご友人様の結果はコチラ↓
1st春のみ(高明度・クリア優先)|https://marrow-color.com/20240725-1/
今回はちょっとレアなタイプのイエベ秋さんです✨
明るめな黄み肌さんにイエベ秋春のべっ甲色な瞳で、パッと見はやはりイエベ秋さんかな?という印象でした。
しかしドレープを当てますと一般的なイエベ秋色が明るく見えてしまい、モスグリーンでも大分顔色が浮いてみましたね^^;
この方にとって「明度」が大事で、黒に近い「低明度」という事がかなりポイントになりました✨
これだけ暗いと2nd冬では?とお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、やはり「青み」の部分で、「彩度の強い青」や「紫」は顔色が大分くすんで見え苦手でしたね。
MARROWホームページの「1st秋2nd冬さんのblog項目」をご覧頂くと分かりやすいのですが、やっぱり皆さん「紫」もしくは「強い青」が必ず入っております。
この方にとって大事な事はシンプルに「黄み」と「暗さ」のみ、ということで1st秋のみという結論に至りましたよ^^*
このタイプのイエベ秋さんやはり少なくて、似たような方はこちらです↓
・1st秋のみ(低明度・彩度優先)|https://marrow-color.com/20230525-2/
・1st秋のみ(低明度・くすみ優先)|https://marrow-color.com/20230411-1/
・1st秋のみ(低明度・くすみ優先)※男性|https://marrow-color.com/20220309-02/
基本的にイエベ秋の色=くすみ(濁色)ではありますが、イエベ秋の中でもくすみの少ない・もしくは無い色もありまして、
この方はあまりくすみ過ぎない方がお似合いになりました(清濁というより低明度が優先タイプ)
結果として「ややくすみ」でご提案させて頂いております。
メイクはイエベ秋の温かみのあるウォームカラーもしくはレッドブラウン系が血色よくお似合いでしたね!
今回は普段と違うレッドブラウンでご提案致しましたが、華やかにお似合いでした✨
ラメやパールなど質感も大事で、少し赤みのあるブラウンリップなども大変お似合いでした^^*
リップはマットでもかっこよくお似合いになるかと思います!
最後にご友人様との比較です✨
肌色(色白やや黄み肌/明るめな黄み肌)
瞳(秋の紅茶ラテ/秋春のべっ甲色)
色相(イエベ)
明度(高明度/低明度)
彩度(低彩度)
清濁(クリア/ややくすみ)
対比(コントラスト)
メイク(イエベ春/イエベ秋)
低明度・低彩度なイエベ秋さんで女性ですとまだ数名でしたね!
メイクはイエベ秋のシックなバーガンディメイクが華やかにお似合いでした✨
お2人を比較しますとイエベという事や低彩度・コントラストなど共通点はあるのですが明度や清濁でこんなに違うドレープでしたね!
最後バタバタさせて恐縮でしたが、これからもご自身だけのダークなイエベ秋カラーをたくさん楽しんで下さいね✨
お二人共、楽しい診断を有難うございました^^*